知ラナイコトハ怖イコト

情報ノ波ヲ駆ケ抜ケロ

パートナーがLAVAのレビューを書いたから載せてみる

メインの方にはテイストが違いすぎるのでこっちにパートナーが書いたのを久々に載せてみる。

しかも書いたのは11月だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さん、産休中は何をされていますか?する予定ですか?

通常でも出産予定日前の6週間がお休みとして取得できますが、
ここぞとばかりにたまった有給を一気に消化する方も多いのではな いでしょうか。
私の場合は有給と併せて2ヶ月半ほど時間がありました。

この時間を利用して、「資格を取る」とか「赤ちゃんのための手作 りグッズを大量生産」とか
様々な過ごし方があるかと思いますが、私はLAVAの「マタニテ ィヨガ」について紹介したいと思います。

 

LAVAといえばホットヨガで有名ですが、一部店舗で常温で実施 するマタニティヨガを展開しています。
「ヨガって体が柔らかくないとできないのでは」と思う方もいるか もしれませんが、
前屈で足先どころか足首ですらつかめないほど体の硬い私でも十分 に楽しめています。
また、マタニティヨガですので、緩やかな動きが多く妊婦さんを意 識したポーズが沢山組み込まれています。


◆何故LAVAのマタニティヨガ?

私が入会を決めた理由は大きく以下の3つとなります。

①通うにあたってのハードルが低い
②出産の際の役に立つ
③圧倒的にコスパが良い


①通うにあたってのハードルが低い
主治医の先生への相談はしたほうが良いですが、LAVAに病院の 許可証を提出する必要がありません。
病院に書面を出してもらうには費用が発生するところが多いと思い ますし、
あとは妊婦健診に行くのってだいたい妊娠中期で2週間に1回程度 なので検診の日まで待たなきゃいけないんですよね。

余計な出費も抑えられて、好きなタイミングで体験ヨガに申し込め るという点が
最初のハードルをグンと下げてくれました。

②出産の際の役に立つ
マタニティヨガでは呼吸法や関節のほぐし方、陣痛逃しのポーズな ど
出産に向けてスムーズにお産が進むようなポーズをたくさん教えて くれます。

現に、「1人目の時は体のあちらこちらが痛かったけど、マタニテ ィヨガに通っている2人目の今回は
そういったトラブルもなく快適です!」とおっしゃっている生徒さ んがいらっしゃいました。

特に妊娠後期は外出るのすら億劫になりがちですので、良い運動に もなります。


③圧倒的にコスパが良い
まあごちゃごちゃいろいろ言いましたが、決め手はなんと言っても これです。
これから家族が増えるので、途方もなくお金がかかってくるのはわ かりきっていることです。
やっぱり出費は抑えたいですよね。

LAVAのマタニティヨガはめちゃくちゃコスパが良いんです!

大体1週間に5~6回、1ヶ月に20回以上マタニティヨガが開催 されています。
私が通っていたお店は荻窪店でしたが、開催回数は土日含めて以下 の通りでした。

2018年11月:23回
2018年12月:22回

結構開催回数が多くて意外でした。
逆に開催回数が多すぎて、行けない回とかもまあまあな回数出てく るくらいです。

肝心のお値段は・・・・

マタニティマンスリーメンバー(通い放題)
税込み11,300円/月

マタニティマンスリーメンバー4(月4回まで)
税込み8,300円/月

※レッスンはマタニティヨガに限ります。

通い放題のマタニティマンスリーメンバーめっちゃ安くないですか ?
だって週3で通っても11300÷12=約941円で、一回あた りのレッスンの値段が1,000円しないんですよ!?
全部行ったら驚愕の11300÷23=約491円 もうなんだか恐ろしくなってきますね。

これだけでもびっくりなのですが、実はもーっと安くレッスンが受 けられる裏技があるんです。

その裏技とは
「月頭に体験レッスンに行ってその場で入会」
もしくは
「16日以降のなるべく16日に近い日にちに体験レッスンに行っ てその場で入会」
するだけです。

なんと、体験レッスンを受けてそのまま入会を決めると

1日~15日迄→初月のみ半額
16日~月末迄→初月無料(ここだけちょっと記憶があやふやです 、ごめんなさい)

という直接お財布に影響がある超嬉しい特典がついてくるんです!
勿論、体験レッスン料1,000円無料とか入会費無料とかよくあ る特典は当然ついてきます。

1日~15日までの間に体験をしてマタニティマンスリーメンバー の入会を決めた場合
11300÷2+11300=16,950円(税込)になっちゃ います。
※最低2ヶ月以上の契約が必須です。

つまり、1ヶ月のお値段が8,475円(税込)で済んでしまうと いうことです。
一応証拠写真を載せておきます↓↓↓↓

【レシートの写真】

これでさっきの週3で通った場合の計算をすると。。。。
週3で通った場合→8475÷12=約706円
全部行った場合→8475÷23=約368円

もう何がなんだかわからない数字が出てきてますね。
ちなみに私は1日に体験レッスンを受けてそのまま入会しているの で上記の値段で受けられています。


沢山のレッスンをお得に受けたい場合は月初に体験してそのまま入 会するのがベストです。

※上記は荻窪店の例です。お店によって価格は異なりますので店舗 にお問い合わせください。
※最低でも初月含めて2ヶ月の契約が必要です。


◆毎回の持ち物

母子手帳、産科診察券、保険証
 →母子手帳提示義務は体験入学時のみとなりますが、上記は万が一 のため毎回持っていきましょう。
・水500ml
 →水分摂取でヨガの効果が高まります。
・ヨガに適した服装
 →私は夫のTシャツとステテコでレッスンお受けていました。
・ハンドタオル
 →汗をかくほどの運動量はありませんが、ちょっとしたときに役立 ちます。
・長袖の羽織るもの
 →冬のレッスンの場合、寒さが心配な方は念のために。ただ、ほと んどの方が半袖のみで受けています。

※入会希望の方は初回のみ身分証明書が必要です。

◆マタニティヨガLAVAのいいところ

①スタッフの皆様がとても親切
②レッスン中でも自由にトイレに行ける
③予約が簡単で直前予約もOK


①スタッフの皆様がとても親切
スタッフさんが、「マタニティ」である私達をとても気遣ってくれ ます。

・靴の出し入れをスタッフさんがしてくれる。
 →靴を専用の袋に入れてロッカーまで持っていくのですが、このと きの出し入れをスタッフさんが
  「そのままでいいですよ~」とやってくれます。※やってくれない 時・スタッフさんもいます。

・ロッカーは上段・中段から選ばせてくれ、下段になることはまず ありません。
 →お腹が大きくなるにつれて、しゃがむ動作が辛くなってくるので これはかなり嬉しいです。

②レッスン中でも自由にトイレに行ける
普段のホットヨガだったら扉の開閉により温度が下がってしまうの で途中退出は基本NGだったかと思いますが
マタニティヨガの場合は、好きなタイミングでトイレに行っても問 題ありません。

妊娠中はどうしてもトイレが近くなってしまうので、これは非常に 助かります。

ヨガのインストラクターさんも「トイレへの出入りは自由です」と 頻繁に言ってくれるので
トイレに行きにくいなーと思うことは無いですし、実際に何名もト イレのため出入りをしています。

トイレを我慢すると、その事ばかり考えてしまいせっかくのヨガに 集中できませんし、
体にも悪いですし、レッスン終わったあとのトイレは混むので待た ないといけなかったりと良いことがありません。

是非レッスン中にトイレに積極的に行くことをお勧めします。

③レッスンの予約が簡単で直前予約もOK
一昔前なら、HPで予約が一般的だったのかと思いますが、今はな んとLINEで予約ができるんです。
予約のキャンセル・確認もLINEからできます。

やり方は超簡単、LINEで友だちになって初回のみ自分の会員番 号とパスワードを入れるだけ。
これで「予約する」ボタンから簡単に予約をとることができます。

しかも、LAVAの場合予約をレッスンの15分前までなら入れる ことができるので
「妊婦健診で病院を何時に出られるかわからないから行けるかどう か微妙!」という時に結構役立ちました。
※キャンセルはレッスンの1時間前迄可能です。

◆マタニティヨガLAVAの残念なところ

①実施店舗が圧倒的に少ない
②解約の案内の仕方が微妙
③イレギュラー対応がズボラ


①実施店舗が圧倒的に少ない
圧倒的な店舗数を誇るLAVAですが、東京でマタニティヨガをや っている店舗は3店舗しかありません。

・銀座グラッセ
三軒茶屋
荻窪

https://yoga-lava.com/matanity /matanity_yoga/studio.php

もっと実施店舗があっても良いんじゃないかと思うんですが、
やはりマタニティさんという超限定的な人がターゲットになるので 難しいのでしょうか。

今後もっと増えるといいですね。

②解約の案内の仕方が微妙
LAVAの場合、解約希望月の15日までに本人が店舗まで来て解 約処理をする必要があります。
電話での解約処理は受け付けていません。

契約の時に解約処理の締切について、ものすごく口を酸っぱくいわ れましたが
「○月迄で解約予定です。」と言ったのにもかかわらず特に解約の 手配はしてくれませんでした。

最初は「解約の当月にならないと解約手続きができないのかな?」 と思ったんですが、
後日別のスタッフさんに解約希望の旨を伝えたところすぐに対応し てくれたので、対応してくれた方の対応不足だったようです。

妊婦さんは急に病院から自宅安静を言い渡されたりとか、緊急入院 になりましたとか、
いつ何があるかわからないので、解約処理できる時にしてしまった 方が良いかと思います。

「③」で記載しますが、LAVAはイレギュラー対応がかなりズボ ラなので、
最悪解約処理をしないままそうなってしまった場合揉めることが目 に見えています。


③イレギュラー対応がズボラ
LAVAは永久会員制です。
以前会員だった方は、体験レッスンが無料で受けられますが、
再入会を希望する場合、当時の会員カードが無いとカード再発行手 数料540円(税込)がかかります。

体験入学の時に確認の電話がLAVAからかかってくるんですが、
その時に遥か昔学生の時に(10年位前)会員だったことがあるん のでそのことを正直に言ったんです。

その時は「以前会員だった方は体験レッスン料が無料で受けられる ので良かったです~!」としか言われず
カード再発行手数料のことには一切触れられませんでした。

なので、入会の手続きの説明を受けている時にカード再発行手数料 の話を普通にされた時は「え?」っと思いました。
せめて確認の電話の時に以前のカードを持っているなら持ってきて ほしいこと、
無い場合は再発行料540円がかかることを説明してほしかった・ ・・。

まあ500円程度だしいいか、とその場では顔に出さずに素直に支 払ったんですが、その後が大変でした。

【ちょっと簡単にまとめました】

マタニティヨガレッスンの予約のためにログインしようとアクセス 、
会員番号とパスワード入力してとログイン画面に書いてあるけどパ スワードなんて設定した覚えがない。

しょうが無いのでパスワードを紛失した方へのページに飛んで処理 するが、メールが届かない

入会当日に上記をやったのでまだ反映されていないだけなのかな? と思うが翌日になっても処理されず
流石におかしいと思い、本部にメールで問い合わせ。

何通かやり取りした結果、情報が新しくなっておらず前の情報のま まだったことが発覚
※私の場合、結婚したので名前・住所は勿論、電話番号も全ての情 報が新しくなっていました。
 当然、体験レッスン応募の際に新しい情報は全て渡してあるので、 新しい情報に書き換えられているのが普通なのですが。 

~その時の私の心境~
新しい情報渡したのに再登録されてないってナニ?
そもそも個人情報の取扱いはどうなってるの?
払った540円ってその設定も込みの金額だよね?
新規ですって言った方がカード再発行手数料も払わず、スムーズに 予約できて良かったのでは・・・。
LAVAに対しての不信感MAX

新しい情報は既に渡してあるので、それで再登録をしてくださいと 最終的に本部に返信し、
LAVAには仕方がないので再度体験入学で申し込みをする。
※本当は解決するまで待つのがベストだったんでしょうが、100 %LAVAの落ち度なので待つことができませんでした。

レッスン当日、スタッフさんに軽く自称を説明、解決してくださる ことを約束しレッスンを受ける。

レッスン後「体験入学での申し込みになっていたので、次回からこ ちら(古い情報)でログインしてくださいね」と言われる。

プッチンプリン

何度も本部とやり取りをして、レッスン前に説明したのにもかかわ らずこの仕打ですよ。
結局新しい情報にしてもらえましたが(※メールだけ古い情報でし たがもうめんどくさくて放置)
対応した人毎回全員違う人だったのもなんだかなーと思いましたし (本部からのメール返信も店舗スタッフの対応もぜーんぶ毎回違う 人)
ちょっとひどいなと思いました。

ここまでご新規主義を主張されると笑うしか無いですよね。
正直本当に心から「新規です」って言えばよかったなとメチャメチ ャ後悔しました。

LAVAって結構店舗数あるし、再入会する人って少なくないと思 うんですが皆こんな仕打ち受けてるんですかね。
なんか入会受付してくれた方がポンコツっぽかったからたぶんその 人のせいなんでしょうね。
※ちなみにこの方からの謝罪は最後までありませんでした。

再入会の方はその場でログインしてみるなどちょっと気をつけたほ うが良さそうです。

◆まとめ
最後にボロクソ書きましたが、正直私みたいなケースはかなりレア だと思いますし
総合的に見てもやぱりLAVAは非常的にお勧めできます。

マンスリーメンバーになれば通えば通うほどお得ですし、駅チカな ので通いやすいですし
なによりレッスン自体は最高にリラックスできる時間です。

余談ですが、荻窪にはMさんというインストラクターの方がいるの ですが、
この方のレッスンが凄くわかりやすいですし、一回一回のポーズを じっくりやってくれるので、一番リラックスできます。

大体1レッスンに10人~多くて15人ほどの生徒さんがレッスン を受けるのですが、
Mさんのレッスンを1回受けただけなのに、後日受付で会った時名 前呼ばれてびっくりしました。
※私はプッチンプリンしちゃったので要注意人物とされている可能 性がありますが(笑)
しばらくこれていない方の名前と顔も覚えていましたので(「えー 全然来てないのに覚えててくれたんですかー?」と会話が聞こえた ので)
たぶん全員の顔と名前を覚えていらっしゃるのかと思います。凄い ・・・。

もし通える範囲にあるのであればかなりラッキーだと思います。
体験入学だけでも大歓迎なそうなので、気になる方は一度足を運ん でみてはいかがでしょうか。

第32回SBI債が満期になり償還されました。

 ちょうど1年ぐらい前に買った代32回のSBI債が満期になり償還されました。

その時のことを書いていたのを思い出したのでちょっとメモがてら書いておきます。

sumapon.hatenablog.jp

第32回SBI債が満期償還

SBI債って何かというといわゆる社債ってやつです。

SBIグループにお金を貸して1年後に利息を付けて返してくれるというやつで、その間にSBIが潰れたら帰ってこないというリスクが有ります。

 

このSBI債は結構競争率が高いらしくて、パートナーと一緒に申し込んでたまたま自分だけ当たった感じです。

この時の利息は年率1.43%でした。今の預金金利が0.02%とかですから破格の条件となりましたね。(もちろん元本がゼロになるリスクがあるから当然っちゃ当然)

私は100万円を預けたので利息で14,300円(税引き前)をゲットすることができました。

 

2016年もSBI債が募集されましたが、日銀がマイナス金利を導入のおかげで2年満期の利率が0.75%と半分ぐらいの利息になってしまったようです。

 

これぐらいの金利だと、中長期的な投資として株を購入して配当をもらい資産を増やしていかないと、給料も上がらないのちのち苦労しそうです。

 

短期的な売買だと札束の殴り合いでただのギャンブルと言っても過言ではないけど、10年とか15年でみれば投資で大きく間違えなきゃ大体勝てるのが株です。

 

配当が3〜4%ぐらいの堅い企業を15年持てば株価が今の半分以下にならないかぎりは損しないといった感じですからね。

 

去年と比べて日本株全体が弱くて、損が出ている株も多いけど日頃の値動きを楽しみつつ長期的な目線で保有し続けれればと思います。

 

amazonKindle版ですが、雑誌の多くが99円のセールをしています。なんとなくですが、下の本を99円で買ってみました。株主優待がある株は値動きが比較的限定的なので安心して持つことができますよね。 

 

立会外分売の参加・不参加を決める際に確認することのメモ

立会外分売への参加歴が大体1年ぐらいになったので、参加・不参加を決める際に確認していることをメモ

立会外分売の参加・不参加を決める際に確認することのメモ

とりあえずは下記の5項目をチェックしておけばOKかなということをメモっていきます。

しっかりとこの辺りを確認すれば勝率はかなり高いのが「立会外分売」だなぁという感想。ただ、あまり当たらないんだけどね。

1.立会外分売の銘柄が貸借銘柄かどうか

貸借銘柄の場合発表後に株価が下がると予測して空売りが入ることが多いのでポイントはプラス。

分売当日までは株価は下がるので大体当日に空売りが買い戻されて株価が上る可能性が高い。

空売りの情報は検索すれば見れるので前日にどれだけ入っているかを確認する。

karauri.net - 空売り残高情報を検索

2.分売枚数はどうか

どれだけ売りだされかが問題。

総合的な枚数と1人あたりに割り当てられる枚数が多いかどうかをチェック。

株主数を増やす目的だと1回あたり1枚までとかになっていることもあり、この場合は分売当日にまとまった売りが出ないのでプラス。

例)

 分売枚数    400 ÷ 1人あたり 1枚まで  (400人買える)
☓ 分売枚数 4,000 ÷ 1人あたり 40枚まで(最高4,000人・最低100人)

3.分売枚数と通常の出来高の割合

分売発表後の1日辺の出来高÷分売枚数=の値が高いほど売買が多いので分売で放出された株を吸収しやすくプラス。

例)

○ 通常出来高 1,000 ÷ 分売枚数 400 = 2.5 
☓ 通常出来高 100 ÷ 分売枚数 4,000 = 0.025 

なんとなく1年続けた感じだと0.5以上ぐらいだと1日で分売で出した分の取引がおこなわれてるきがする。

流動性が高いってことは株を買いたい人も多いので株価の下支えになるよね。

この数字が低いと買いたい人が少ないのに多くが出回ったので下がりやすい。

4.株主優待はあるか?いつが権利確定日か

株主優待があると株価の下支えが強く売ってくる人も限定的なのでのでプラス。

権利確定日が近い場合はよりこの力が強くなるのでプラス。

5.全体的な株式市場の状況

市場が暴落するときとかは業績とかなんも関係なく下がるので触れちゃダメだ。とりあえず前日の日経平均先物が上か下かぐらいは気にすること。

ただ、1~2%ぐらいの下げならぶっちゃけ日経平均に関係ない銘柄が多いので問題ないと思う。

まとめ

貸借銘柄で、分売枚数が少なくて、優待がある銘柄だけ参加すれば大きく負けることはないということがわかりました。

重要度で考えると

分売枚数>>>貸借>優待>>市場の動向

という判断かなと。

とりあえず分売枚数が少ない場合は当選確率は低いけど、当たればとりあえずマイナスにはならない感じですね。

ただ、これは分売当日にサクッと売ってしまう場合です。リスクを低くするならできるだけ早く売っとくのがいいかな。

中長期ホールドのほうが利益が出るかもしれないけど、明日リーマン・ショック級の下落が100%こないとはいえないからね。

ま、これがとりあえず1年ぐらいやってわかったこと。

 

 

【立会外分売】イオン北海道(7512)

サイバーリンクスの立会外分売資金が足りないのでスルーしていたんですが今回は参加予定です。(参加しておくと美味しかったみたいですが、、、)

 

ということで少し考察してきます。

立会外分売イオン北海道(7512)

終値  :562円

分売価格:552円

ディスカウントがかなりしょぼいですね。

そして全部で520万株ほどの売出とかなり規模が大きくなっています。ただ、空売りの量を見てみると8/19段階で53万株程空売りが入っていますので分売価格を割ることはないのかなと思いました。今日に関しても-23円ということで空売りが減っている可能性は低いと思います。

株価自体はここまで下がってくると優待(100株で2,500円分)と5%近いの利回り(配当も1株10円と優秀)なのでこの大きな下げを機会に少しは買いが入りそうな予感がしていますがどうでしょう。

ということで今回は参加です。

 

追記
結果としては553円スタートと始値は割りませんでした。この地合でもそんなに下がらずしっかりしている感じなのでちょっとホールドしてれば大丈夫かなぁと。

 

 ↓ヨドバシ・ドット・コムで購入しました。雑誌でも3%ポイントが付くんですね。

ダイヤモンドZAI(ザイ) 2015年 10 月号
 

 

【立会外分売】MINORIソリューションズ (3822)

 

めちゃくちゃ久しぶりに余裕ができたので分売に参加しようかなと思います。最近は色々と外部環境がよくわからなくて株には手を出しにくかったのですが分売は短めのスパンでやればリスクが少ないはずなのでのんびりとやることにします。

立会外分売MINORIソリューションズ (3822)

前日終値 1,001円

分売価格 972円

 

信用銘柄なので空売りはなし。1,200円まで上げてそこから落ちて1000円のラインでとどまっている感じです。なんとなく1000を割るのを嫌がっている感じ。

9月末に優待(クオカード1,000円)と中間配当22円が予定されている。年間で45円程の配当+クオカードと5%程の配当+優待利回りなので魅力的

上記もあり分売割れはないかなと。あと、東証2部なので購入できたら1部昇格までホールドしてもいいかなぁと思います。当たるといいなぁという感じです。

 追記 1015円で寄付いたので+43でしたね。2枚当たって即売りしましたが美味しい分売になりましたね。持ってても良かったのですがリスクは最小限にということで!

先週末に、TUTAYA併設のスタバに行く機会があったのでダイヤモンドzaiを見ようと思ったのに置いてなかったという残念なことがみんなをチェックしだしているのかな。 

 

ざっくりと年金制度に関しておもうこと

年金ってもともと前提がおかしいと思う。

 

会社で言うと、

「売上・利益がいくらであろうとみなさんの給料は一定です」

てことだよね。

 

すごくざっくり書くと

収入 60

借金 40

支出 100

って感じが今の状態でしょ。

収入が50になろうが、20になろうが借金で調整して100にする。

 

でも普通は

収入 60

支出 60

であるべきだと思う。人口が減って収入が減るならそれ相応の対応しないと。

だから、年金として集めた税金の総額を、今までの支払額に応じて分配するのが正しい姿何じゃない?

「自分の将来のために年金を収めましょう」というから、若い人からは文句が出ると思うんだ。結局借金のツケは若い世代に回るしな。

 

でもこれが、「今高齢で働けない高齢者を支えるために「高齢者支援税」をとります」っていうことで、税金で所得税の様に必ず取られて、若いころに収めた額に応じて支給されるならまだ、文句は少ないはず。

 

収めてればもらえるし、収めてなければ貰えない。なにより、ツケを押し付けられることはないので不平感がまだ低い。

そうすると、少しは少子化にも効果があるかもしれないし。子供をしっかりと育てて、将来の自分たちの収入を維持すれば自ずと自分たちが貰える額も増える。まぁ、少子化は他の問題も多いが。

 

「自分たちの将来のため」なんてこというから「どうせ殆ど破綻していて、金額も支給年齢もあがからなぁ。それなら、収めないで自分で蓄え・運用したい」と思ってしまうわけだ。(自分もそう)

でも、給料から天引きされて、集められた金額のみで高齢者に支給されているであればまぁ納得できる気がする。

 

最近の年金に関する考えはこんな感じ。

考え方が変わらないとソロソロきつい。

昔と比べて色々と情報が手に入りやすくなって今の若い人は何も考えずに払っていた世代とは違う。

 

 

 

 

最近、立会外分売すら当たらない件

最近は、ブログに書いていないときにもこっそりと立会外分売に参加しているのだがさっぱりと当たりません。

立会外分売ですら当たらない件

今日もレッグスの分売に申し込んだのですが、綺麗にスルーされています。あまり魅力的でないものに関しては参加していないのですが当選確率はそれなりに低いようですね。

IPOは当たりにくく、大きく儲かりやすい。分売は当たりやすく、ちょっとだけ儲かる。という認識でしたが、分売は実行頻度が高めで、ちょっと当たりにくくて、ちょっと儲かるといった感じでしょうか。

6月のIPOに関しては今の所全滅。。2015年中に当たる日は来るのか?といった感じなのでせめて立会外分売だけでも当ててくれると嬉しい限りだ。